出会い

趣味が合うって恋愛や結婚に大切?婚活で大切にしたい趣味についての考え方を解説

ライター
くるみ編集部
監修者
結婚相談所イノセント 代表 坂田
2024.02.05 公開
趣味をきっかけで出会い、結婚するカップルもいますよね。映画の趣味が一緒であったり、お互い旅行好きであったり、共通点があると人は仲良くなりやすいため、カップルになるきっかけになることが多いのです。ただ、そういったカップル、ご夫婦がまわりにいると「趣味が一緒じゃないとダメなのかな、恋人に向いていないのかな」と不安になってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、趣味が合うことは恋愛や結婚に大切なのか、婚活で大切にしたい趣味についての考え方について解説していきます。恋愛、結婚においてお互いの趣味をどう捉えていけばよいのか、ポイントを押さえていきましょう。
この記事を読んでわかること
付き合ったり、結婚するなら「趣味が合う人がいい」と考えていませんか。趣味が合う相手とは親近感を抱きやすく、話が盛り上がるので初対面で打ち解けやすい傾向があります。しかし、婚活で「趣味が合う人」を条件にすべきか?と言われると、そんな必要はありません。趣味が合う人と婚活でマッチするのは意外と難しく、合っても・合わなくてもどちらでもいいというのが本当のところです。趣味を一緒に楽しみたい人・自分の時間を楽しみたい人と、趣味に対する考え方も人それぞれなので、趣味は会うことではなく、受け入れることができるかがポイントです。
もくじ
1. 趣味が合う人と一緒にいると楽しくなれる 2. 趣味が合う異性とうまくいく理由 3. 婚活でも趣味が合う人を条件にするべき? 4. 趣味が合うことを大切に思うかは人それぞれ 5. 趣味が合うことではなく受け入れることが大切

趣味が合う人と一緒にいると楽しくなれる


これまであなたは、友達や恋人などに、趣味が合う人がいたことがあるでしょうか? 趣味が合う人と一緒にいると、それだけで楽しくなれること、楽しく過ごせることは事実です。共通で盛り上がれる、語れる話題があるというのは、仲を深めるうえでの大切なポイントになります。趣味が合うと、一緒に過ごすときの「楽しい過ごし方」が他の友達、カップルとはひとつ多いと考えるとよいでしょう。一緒に好きなアーティストのライブにいったり、アクティビティを楽しんだり、一緒に楽しめる遊び方が増えるのです。休日は趣味を楽しむことが多い人同士がカップルになれば、ふたりで休日に趣味を楽しめるようにもなっていきます。

趣味が合う異性とうまくいく理由


ここでは、趣味が合う異性とうまくいく理由を解説していきます。実際に、趣味が合う異性とは、うまくいくケースが多いです。それは、なぜなのでしょうか。まずは、趣味が合う異性とうまくいく理由を知り、趣味が合う異性と出会うメリットを理解していきましょう。あなたの周りに趣味が合っているカップル、夫婦がいれば、そのふたりのことを思い返しながら考えてみてくださいね。

①親近感を抱きやすい


趣味が合うということは、共通点があるということです。人は、共通点がある他人に対して親近感を抱きやすいという傾向があります。そのため、趣味が合う異性にも親近感を抱きやすく、仲が深まりやすいのです。趣味が一緒と知ったことで「運命かも」と思い、一気に相手への思いが高まるケースも。自分の好きなものを理解してくれる人に出会うと、素直に嬉しいですよね。それが気になっていた異性だったとなると、気持ちが高まりやすいのです。

②話が盛り上がる


趣味が合うと、共通で語れることがあるため、自然と話が盛り上がります。そのため、知り合ったばかりでも話が盛り上がりやすく、仲が深まりやすいです。初対面の異性に会うときは「どんな話題なら盛り上がれるかな」とお互いに様子を探りながら会話を進めていきますよね。その中で、お互いに無理せずに話せる話題があるのは、仲を深めるうえでとても貴重なことです。趣味が合う男女は、趣味が合わない男女よりも、距離が縮まるまでのスピードは自然と早くなるでしょう。

③楽しい時間を共有できる


デートでどこに行こうか、何をしようかと考えるときも、趣味が合うと決めやすいです。デートで共通の趣味に関することをすれば、盛り上がること間違いなし。それぞれにとって楽しいと感じる時間を共有することができるのです。出会ってすぐの頃は、まだお互いの情報を深く知らない分、デート場所を決めるのも大変ですが、趣味が合っていれば比較的スムーズに決めていくことができます。まずは「共通の趣味に関することをしましょう」とすれば、楽しめなかったらどうしようと不安になることも少なくなるのです。

④価値観も似ていることが多い


好きなスポーツがあったり、好きな音楽があったり。その趣味を始めた、好きになったことには、それぞれに理由があります。その理由を深掘りしていくと価値観にたどりつくことが多いです。そのため、趣味が合う人とは価値観が似ていることが多く、価値観が似ているからこそ、波長が合う傾向があります。価値観が近く、自然とわかり合える部分が多いことで、仲が深まっていきやすいのです。付き合ううえで、絶対に価値観が近くないといけないということはありませんが、価値観が近いと大事にしたいものが一緒であることが多いため、付き合ってからも比較的同じ方向を向いて歩んでいけるようになります。

婚活でも趣味が合う人を条件にするべき?


続いて、婚活でも趣味が合う人を条件にするべきかについて解説していきます。趣味が合う異性とは距離が縮まりやすいとなると「婚活でも趣味が合う人を条件にしたほうがいのかな」と思ってしまう方もいると思います。趣味が合うことは、結婚相手に欠かせないことであるのか。趣味が合わなくても、気になる相手とは付き合ってもいいのか。婚活における、趣味が合うことの捉え方を一緒に考えていきましょう。

婚活で趣味が一致する人と出会うのは難しい


婚活で趣味が一致する人と出会うのは、思っているより難しいことです。相性がいいな、素敵だなと思える異性に出会うだけでも大変なこともある中、趣味も合う人を探すとなると、婚活が難航してしまいやすくなります。婚活をするうえでは「趣味が一致する人と出会えたらラッキー」くらいに思っておき、絶対条件にはしないようにしておくのがおすすめです。条件にしてしまうと、出会える異性の数自体が大きく減ってしまいます。あなたに合う人に出会うためには、なるべく幅広い異性に出会って、そのうえで相性を確かめていくことが大切です。

趣味が合う人は貴重な存在


相性がいい人に出会うだけでも、婚活では難しいです。そのうえ、趣味も合っていたとなるのはかなり珍しいことだといえます。もし、あなたが婚活で相性もよく、趣味が合う人に出会えたのであれば、貴重な存在だと思って大切にしていきましょう。「趣味は合うけど、相性はあんまりかな……」と思ってしまった場合は、少し時間をかけてみてください。趣味が一緒である場合、価値観が近いこともあるため、何かしらふたりの中に共通している部分がある可能性があります。相手と似ているところはないか、価値観で近い部分はないかなどを、ぜひ探ってみてくださいね。

趣味は合っても・合わなくてもいい


恋人、結婚相手とは趣味が合っても、合わなくても問題ありません。趣味が合えば、ふたりで楽しめることが増えますが、趣味が合う分、趣味に関する詳細な考え方が合わずに衝突してしまう可能性もあります。お互いに趣味への思いがあるからこそ、少しのズレがむしろ気になってしまうのです。趣味が合わなくても、それぞれの趣味を尊重していけば、うまくやっていくことができるでしょう。趣味が違うからこそ、お互いの趣味を教え合って、新たな世界を知ることもできますよ。

趣味が合う人と出会いたいと思ったときにおすすめの出会い方

いろいろ考えたうえで「私は趣味が合う人と出会いたい」と思ったときは、どうすればよいのでしょうか。趣味が合う人と出会いたい場合は、まずその趣味を持つ人と交流を持つようにすることが大切です。趣味に関するSNSのアカウントを作り、ファンの方と交流をしたり、趣味に関するオフ会に参加したりして、交流するようにしていきましょう。また、趣味に関する婚活パーティーに参加したり、マッチングアプリ内の趣味サークルに参加したりするのもおすすめです。趣味が同じだと、気になる相手に話しかけるときに「私も○○好きなんです」と話しかけることができるため、話しかけるハードルも低くなりやすいです。まずは趣味の話で盛り上がり、そのうえで恋愛の話に持っていくとスムーズに会話もしやすくなっていきます。

趣味が合うことを大切に思うかは人それぞれ


趣味が合うことを大切にして恋人選び、結婚相手選びをする人もいますが、特に気にしない人もいます。趣味が合うことを大切に思うかどうかは、人それぞれなのです。ここでは、趣味を一緒に楽しみたい派の意見と自分の時間を大切にしたい派の意見を紹介していきます。あなたはどちらの意見に近い意見を持っているのか、一度考えてみてくださいね。どちらの意見が正解ということはありません。あなたはどう思うのかを、まずは素直に考えてみましょう。

一緒に楽しみたい派の意見


趣味を一緒に楽しみたい派の人は、なるべく恋人、結婚相手と「楽しい時間を共有したい」「一緒に楽しみたい」という気持ちが強い傾向があります。何か楽しいことをやるなら「一緒に」と考えているのです。休日は「なるべく一緒に時間を過ごしたい」「ふたりで何かを楽しみたい」と考えている方も一緒に楽しみたい派であることが多いです。趣味が合うと、恋人、夫婦でありながら「オタク友達」のような関係性にもなれるため、よりふたりで楽しめる時間が増えていくのです。例えば、好きなアーティストが同じカップルは、家で好きなアーティストの歌を一緒に歌ったり、DVDを見たり、ライブに出かけたりすることを日々楽しんでいます。

自分の時間を大切にしたい派の意見


趣味が合うことはあまり大切にしておらず、自分の時間を大切にしたい派の人は、それぞれの価値観を大切にしている傾向があります。恋人、夫婦とはいえ「それぞれの人間」として考え、線引きしていることも。あまりお互いの趣味には干渉せず「それぞれに自分の好きな時間、大切な時間を大事にしていこう」と考えているのです。また、趣味が違うからこそ、自分ではハマらないような趣味を楽しむパートナーを見ていて楽しいという人も。「違う価値観を持っているからこそ、自分だけでは気づかなかった楽しさやおもしろさを知ることができる」と、お互いの趣味、価値観を大事にしているカップル、夫婦もいます。中には、最初はカップルで違う趣味を持っていたが、お互いの趣味を好きになり、途中から一緒に趣味を楽しむようになったというケースもあるのです。

趣味が合うことではなく受け入れることが大切


趣味が合う恋人、結婚相手とは盛り上がれる話題が多く、楽しい時間を過ごしていけるでしょう。ただ、趣味が合わないからといって「恋人にしないほうがいい」「結婚相手にしないほうがいい」というわけではありません。趣味が合わないからこそ、お互いの趣味を知ることで、自分の世界が広がることもあるのです。恋人、結婚相手に関しては趣味が合うことではなく、受け入れることが大切です。お互いの趣味を受け止め、その趣味が好きな価値観を理解することで、相互理解が深まっていきます。趣味が合っていたとしても、合っていなかったとしても、お互いの「好きなこと」「大切な価値観」を尊重し合うことを大切にしてみてくださいね。お互いの趣味を大事に、素敵な相手と過ごす幸せな恋愛を叶えていきましょう。