恋愛

【社会人カップル必見】恋人との最適な連絡頻度って?回数など無理なく長続きする秘訣を紹介

ライター
くるみ編集部
監修者
結婚相談所イノセント 代表 坂田
2023.09.20 公開
恋人と連絡を取る中で「連絡多いと思われていないかな」と不安になってしまうことはありませんか?また「普通のカップルより連絡頻度が少ないのかな」と疑問に感じてしまうこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、恋人との最適な連絡頻度や無理なく長続きする秘訣について紹介していきます。それぞれカップルによって、2人に合う連絡頻度、連絡方法は異なるため、2人の正解を見つけることが大切です。2人に合った頻度、方法で楽しく連絡を取り、より関係性を深めていきましょう!
この記事を読んでわかること
恋人との理想の連絡頻度は、どのくらい連絡を取りあいたいかなど、まずは話し合い、恋人ごとに答えがあるべきでしょう。今回の記事では、お互いの仕事の状況などをもとに目安を解説していますが、そこに当てはまらなくても仲良く過ごしているカップルもおられます。大事なのは、相手のペースも受け入れること。その上で、もし今あなたが寂しい思いをしているなら伝えるのも一つの手段です。つい、自分が我慢すれば良いと思いがちですが、お互いが無理なく連絡を続けていける方法を模索してみて下さいね。
もくじ
1. カップルの理想の連絡頻度はどれくらい? 2. 恋人からの連絡頻度が低い理由は? 3. 恋人との連絡頻度をもっと上げたい時の方法は? 4. 毎日連絡を取り合うカップルの話題は何? 5. 長続きするカップルの連絡頻度の押さえておきたいポイント 6. カップルそれぞれの理想の連絡頻度を見つけよう

カップルの理想の連絡頻度はどれくらい?


まず初めに、カップルの理想の連絡頻度について解説していきます。理想はあるものの、すべてのカップルに合う連絡頻度は、存在しません。そのため、それぞれのカップルが、2人に合う連絡頻度を探していく必要があります。さまざまなカップルの連絡頻度を参考にしながら、試しながら、自分たちに合う頻度を探してみてくださいね。

理想は1日1往復以上


カップルの理想の連絡頻度としては、1日1往復以上のやり取りができると良いでしょう。お互いに仕事を抱えている社会人カップルだと、仕事中は連絡を返せないことも多いと思います。仕事前や仕事後のみ連絡を取るとなると、1日1往復〜5往復ほどになるカップルが多いです。忙しくても、1日1往復以上のやり取りがあれば、お互いに不安になり過ぎず、無理し過ぎず、関係を続けていけるのではないでしょうか。

仕事が忙しい場合は2〜3日に一回でもOK


1日1往復は連絡を取りたいと思っていても、仕事で難しいこともあると思います。そういう場合は、2〜3日に1回の連絡でもOKです。ただ、その場合は相手に「今忙しいこと」「連絡が数日に1回しか取れないこと」をきちんと伝えておく必要があります。伝えていない状態で、急に連絡が数日に1回になったら、相手は不安になってしまいますよね。きちんと伝えている状態であり、相手が納得できている状態であれば、頻度は2〜3日に1回の形を取るのも良いでしょう。

用事がある時だけ連絡を取るカップルもいる


中には、用事がある時だけ連絡を取り、普段は連絡を取り合わないカップルもいます。お互いのライフスタイルにはあまり干渉しない方がいい!と考えるカップルもいるのです。連絡を取らないからといって愛がないわけではなく、むしろ信頼しているからこそ、あまり連絡を取らないこともあります。用事がない時は連絡を取らないカップルがいることからわかるように、カップルにはそれぞれに適した連絡頻度があり、人と比べる必要はないのです。また、同棲しているカップルは、日中以外は家でコミュニケーションが取れるため、あまり連絡を取らないこともあります。

恋人からの連絡頻度が低い理由は?


恋人からあまり連絡がこない、返信が遅いと「連絡取るのが嫌なのかな」と心配してしまいますよね。それぞれのカップルに合う連絡頻度があるように、人それぞれに返信速度や連絡頻度のペースがあります。連絡が来たら即レス!という人もいれば、メッセージを見るだけで面倒くさくなってしまい、返すのにかなりの時間を要してしまう人も。恋人との連絡頻度で悩んでしまっている時は、それぞれの返信速度や連絡頻度に違いがあることがあります。そして、あまり連絡を返さないことに、相手なりの理由があることもありますよ。相手はどんな理由であまり連絡をしてこないのか、考えながら進めていきましょう!

マメな連絡が苦手な連絡不精


まず考えられるのが、もともとマメな連絡が苦手な連絡不精であることです。もともとメッセージのやり取りが苦手で、誰に対しても返信速度が遅く、連絡をしない傾向がある方は、恋人にもそうなりやすいでしょう。あなただけに連絡が少ないわけではないことがわかれば、少し安心ですよね。連絡不精なタイプの方は、誰かに返信するのを後回しにしたり、面倒くさがっている様子があったりするので、よく観察していると、苦手であることがわかることもあります。傾向としては、男性の方が連絡不精になりやすく、女性がそれに寂しさを覚えてしまうことが多いです。

直接会って話したいからあえて連絡しない


中には、直接会って話すことを大切にしているからこそ、あえて連絡しないケースもあります。文字でのやり取りだと、すれ違いが起きやすいことを危惧し、直接話すことを重要視している人も。あえて連絡しないタイプには、ただ直接話したいからという方もいれば、文字でのやり取りは怖いからという方もいます。恋人がどちらの考えを持っているかでも、対処法は変わってくるでしょう。そのため、恋人が連絡しない理由を、より深掘りすることが大切になっていきます。

精神的に自律していて相手を信頼している


精神的に自律していて、相手を信頼している場合にも、連絡をあまりしないことがあります。自分は自分の人生、相手には相手の人生があるという認識があるからこそ、相手の生活を侵さないように連絡を控えているケースもあるのです。不安になると、相手に連絡を細かく入れてしまったり、逆に相手からの連絡を求めてしまったりすることがありますよね。精神的に自律していて、相手を信頼している場合、相手に対して不安にならないからこそ、連絡する必要がないと判断することも。このパターンの場合は、相手にその意図が伝わっていないと、連絡がないことで不安にさせてしまうことがあります。

相手の仕事に配慮して我慢している


恋人が仕事で忙しそうなのを感じると、連絡したら迷惑かな……と連絡ができないことがあります。あなたは連絡できる状態でも、相手が配慮して連絡を控えている状態のこともあるのです。コミュニケーションの少なさによって、そこには認識のズレが生じているとも言えますね。恋人からの連絡の少なさは、恋人があなたへ配慮して我慢している結果であることもあるということです。恋人が、どういう意図で連絡を少なくしているかどうかは、しっかりと確認し、本音を聞き出すようにしていきましょう。

恋人との連絡頻度をもっと上げたい時の方法は?


恋人ともっと連絡を取りたい!と思った時には、どうしたら良いのでしょうか。ここでは、恋人との連絡頻度を上げたい時の方法について解説していきます。恋人との連絡頻度を上げるための方法は、連絡が少ない理由によっても異なっていきます。連絡が少ない理由をもとに、連絡頻度を上げる方法を考えるようにしていきましょう!

連絡が少なくて寂しい気持ちを伝える


まず大切なのは、連絡が少なくて寂しい気持ちを素直に伝えることです。恋人からの連絡が少なくて寂しい思いをしていても、相手は気づいていないこともあります。また、相手なりの理由で、あえて連絡を控えていることもあるのです。まずは、自分の寂しい気持ちを素直に伝え、相手の考えもしっかり聞いてみましょう。そこで話し合いができれば、連絡頻度を改善させるきっかけが掴めることもあります。

LINEが苦手な人には電話を提案してみる


LINEやメールなど、文章でのやり取りが苦手で、連絡頻度が少ない人もいます。そういう場合は、電話でのやり取りを提案してみるのも良いでしょう。文字でのやり取りは苦手だけど、電話ならコミュニケーションを取りたいと感じる人もいます。文字のやり取りはできないけど、1日の最後に電話できるとなれば、寂しさは感じなくなることもあるのではないでしょうか。やり取りをしたい自分の気持ちと、相手の気持ちの妥協点を探してみてください。

短く返事のしやすい文章を心がける


「しっかり返信しなきゃ」という思いから、返信を考えるのに時間がかかり、連絡頻度が少なくなってしまう人もいます。そういう場合は、なるべく短く返事のしやすい文章を心がけて送ることが大切です。長い文なら時間がかかってしまう人も、短い文ならすぐ返せることもあります。また、人によっては短い文で頻繁にやり取りするより、長い文でゆったりペースのやり取りをしたいと考える人もいますよ。文章量やペースについても、改めて話し合い、お互いが無理しない方法、頻度を考えてみましょう。

毎日連絡を取り合うカップルの話題は何?


連絡はあまり取らないカップルもいれば、毎日連絡を取り合うカップルもいますよね。そんな毎日連絡を取り合うカップルは、どんな話題で話をしているのでしょうか。ここでは、毎日連絡を取り合うカップルの話題について紹介していきます!日々の連絡で、より仲を深めていけるように、話題を工夫しながら、会話を楽しんでみてくださいね。

「おはよう」「おやすみ」などの挨拶


日々の連絡の中で「おはよう」「おやすみ」などの挨拶をするようにすると、共に人生を過ごしているような感覚を持つことができます。1日の始まりと終わりをパートナーと共有することで「今日も頑張ろう!」「今日も頑張った」という気持ちになり、より日々の充実感を感じられるようになることも。「おはよう」「おやすみ」などの挨拶が、カップルでのルーティーンなると、生活リズムが整いやすくなっていくメリットもあります。

次のデートの内容について


「次のデートは何をする?」という話題が、毎日の連絡の中心になるカップルもいます。お互いにプランを出しあったり、話し合ったりしながら、次に会える日までじっくり計画を立てていくのです。じっくり計画を立てることで、より次のデートが楽しみになりますよね。また、次のデートで案が採用されなかったとしても、また今度のデートで使えば良いので、いくら話してもOKです!盛り上がって、なかなか話が尽きないのも、デートの話題の特徴ではないでしょうか。

今日の出来事やスケジュール


今日あった出来事やスケジュールを、日々の連絡で話すカップルは多いです。「今日はこんなことがあってさ〜」と今日の出来事を共有することで、お互いを支え合い、称え合うことができます。また、相手は日々こんなことを頑張っているのだな、こんなことを思うのだな、と相手への理解を深めるきっかけにもなるのです。日常的に「今日はどうだった?」「何かあった?」とお互いに聞き合うようにしていくと、出来事を話すことが当たり前になり、相手の存在をより大切に感じるようになることもありますよ。

共通の趣味や旬な話題など


共通の趣味があるカップルは、趣味の話で盛り上がるのも良いですね。同じ趣味があるカップルは、他のカップルより共通の話題や一緒に楽しめることが多いです。それを利用することで、より仲を深めていくこともできるでしょう。また「最近〜だよね」と旬な話題を使うのもおすすめです。話すというより「〜についてどう思う?」と意見交換のようにやり取りを進めると、お互いの価値観がわかり、相互理解が深まることも。お互いへの理解が深まり、より相手を好きになれるようなやり取りができると、会話すること自体に楽しさや有意義な感覚を感じることができるでしょう。

長続きするカップルの連絡頻度の押さえておきたいポイント


最後に、長続きするカップルの連絡頻度の押さえておきたいポイントを解説してきます。長続きするカップルは、日々の連絡において、ストレスを溜めないような心構えしていることが多いです。お互いに無理することなく、楽しく日々のやり取りをし、関係を続けていくにはどうしたら良いのか。ポイントをチェックし、ぜひ日々のやり取りの中に取り入れてみてくださいね。

相手のペースを受け入れる


長続きするカップルは、相手の連絡頻度や返信速度など、相手のペースを受け入れることを大切にしていることが多いです。自分のペースに相手が合わせるのではなく、お互いのペースを受け入れ、その上で2人のペースを作っていくことで、お互いに無理なく連絡を取り合うことができます。まずは、相手を受け入れること。そして、相手にも受け入れてもらうこと。その上で、話し合いを重ね、2人に合う連絡頻度や連絡方法を探してみましょう。

連絡頻度に関する細かいルールは決めない


話し合いをすることは大切ですが、連絡頻度に関する細かいルールを決めてしまうと、お互いに疲れ、負担に感じてしまいます。1日何往復は絶対に連絡をする、絶対何分以内に返信するなど、細かいルールはあまり決めないようにしていきましょう。また、毎日電話をするカップルは、何時頃に電話をすると決めていることもあると思います。決めていることで、生活リズムが整いやすくなることはメリットです。ただ、日によっては約束の時間に電話できないこともありますよね。その時に、相手を責めたり、不機嫌になったりしないようには、注意しておきましょう。「今日はちょっと無理そう」「少し遅くなる」などと、伝え合える余裕があることも、とても大切です。

連絡頻度で愛を測らない


「連絡が少ないのは、私への気持ちがないってこと?」と心配になってしまった経験がある人もいると思います。時には、不安になってしまうこともあると思いますが、本人の口から聞いていないことは、杞憂であることが多いです。連絡が少ないことは、単に忙しかったり、連絡が苦手であったり、あえて控えていたりする可能性もあります。連絡頻度で愛を測るのではなく、不安な時は、相手自身に気持ちを伝え、相手の気持ちをしっかり確認するようにしていきましょう。

カップルそれぞれの理想の連絡頻度を見つけよう


相手から連絡が返ってこない、連絡が少ないとなると、どうしても「私への気持ちがないのかな」と不安になってしまいますよね。ただ、相手に連絡が少ない理由を確認してみると、そもそも連絡が苦手であったり、あえて連絡を控えていたりすることが原因になっていることもあります。相手の気持ちがわからないと、不安は膨らんでいってしまうので、まずは自分の気持ちを相手に伝え、しっかり相手の気持ちも聞き出すようにしていきましょう。そして、お互いの希望を出しあった上で、2人にとっての理想の連絡頻度を探してみてください。文字でのやり取りが難しい場合は、電話でのやり取りに重きを置くのも良いでしょう。2人に合った連絡頻度、連絡方法で、無理せず楽しく、仲を深めていってくださいね。
結婚相談所イノセント代表:坂田
連絡頻度で愛情を測ることは難しいですが、結婚するような人と出会った時は他の人に比べて連絡頻度は高くなる傾向があります。気を使わずに、連絡を取れる相手とは自然と連絡を取りたいと思い、その気持ちが結婚へのスピードを加速させていくパターンが多いです。